巻き比べ!! 20ツインパワー・19セルテート・17ツインパワーXDの巻き心地インプレ!!

巻き心地比較インプレ

数ある機種の中でもおそらく一番比較されるであろうツインパワーとセルテート。

現在19ストラディック4000XGを使っている知り合いが20ツインパワーへの買い替えを検討していたので、一緒に行きつけの釣具屋に行って触る機会がありました。

その際に店員さんのご厚意で店頭にある19セルテートと17ツインパワーXDなども一緒に巻かせてもらい、3機種の巻き心地や質感などを比較することができたのでその感想を書かせて頂きます。

ちなみに各機種の細かなスペックや機能性などについてはすでに多くのメディアやブログでも触れられているため、今回はそうした点は抜きで「触った感覚のみ」のインプレ的な比較記事となります。

比較した機種

ということでその日店頭で比較したのは…

  • 20ツインパワー4000(ノーマルギア)
  • 19セルテートLT4000-CXH
  • 17ツインパワーXD4000XG

となり、番手としてはセルテートはコンパクトボディではありつつも一応4000番です。
またノーマルギアとハイギアの混在となるため厳密な比較にはなっていないことを先にお伝えしておきます。

また、友人はもともとスピニングリールに関してはシマノ党ですが、私は特にメーカーにはこだわりは無く番手違いで19セルテートと17ツインパワーXDどっちも持っていたりしていてミーハーです。

まさかの満場一致

で、友人も私もお互い20ツインパワーは触ったことが無かったのでどんなもんだろう?と二人とも興味深々だったのですが、結論としては比較した3機種の中では、その場にいた友人・店員さん・私の3人の満場一致で「19セルテート」の巻き心地が最も良い!という結果でした。

19セルテートとツインパワーXDは私自身使用しているので、すでにセルテートの方が巻きの質感が良いのは理解していましたが、20ツインパワーと比較してもやはり19セルテートが良いです。

しかもコレ僅差ではなく、完全に19セルテートですね。
シマノ党の友人も私のセルテートを少し触ったことはあったのですが、店頭で実際に20ツインパワーと比べると「あー、やっぱ完全にセルテートだな…」という感想でした。

20ツインパワーも十分巻き心地は良いのですが、巻き出しも巻いている時の軽やかさは19セルテートの方が上です。

しかも今回20ツインパワーはノーマルギアで19セルテートはハイギアなので、20ツインパワーの方が巻き感は軽くなる条件ではあるのですが、それでも19セルテートの方がスムーズかつ軽く感じます。

店員さんも「やはりこのモデルに関しては19セルテートの方が良いですね…」とツインパワーを見に来たお客さん相手なので少し困った感じで話されていました。

各機種を巻いた上での個人的な感想

・20ツインパワー
荷重など掛けていないので剛性感は分からないが、握った印象としてはしっかりしてそうな印象
巻きは十分軽くスムーズ、ただしヌルヌルというかシルキーな感じは薄い
あくまで19ストラディックを正統的に進化させた巻き感、という表現が適切かは分かりませんが驚くほどのものは正直薄い

・19セルテート
巻き出し・巻いている最中どちらも非常に軽くてスムーズ&シルキー
20ツインパワーと比較しても巻きの質感の高さが際立つ
ただしローター慣性が若干強い気もするので、クイックなストップアンドゴーは20ツインパワーや17ツインパワーXDの方がしやすい印象

・17ツインパワーXD
これも十分軽くてスムーズ、20ツインパワーとの大きな差はあまり感じられなかった
シビアに見ると20ツインパワーにはマイクロモジュールギアやサイレントドライブが搭載されたからか、ほんの少し滑らかさは20ツインパワーの方があるかも…?くらいの差
XDのコンセプト通り、3機種の中ではもっともローター慣性が弱く感じたため、巻き出しの軽さは19セルテートには及ばないがストップアンドゴーは最もやりやすい印象

という感じです。
あくまで個人的な私見ではあるのでそこはご注意ください。

結論的な

まあしかしどの機種もマジで十分良いですよ。
ただ、こうやって並べて比較すると19セルテートの出来の良さはより際立つなという印象でした。

あと強いて言うならば、これは巻き比べではなく普段使いでの感想なんですが、シマノの機種の方がシルエットが縦に長くて、セルテートはシマノ機種に比べると寸胴な感じなんですけど、シマノのような縦長シルエットの方がロッドに付けた時に手元に重心が寄ってくれるのでバランスが良い気がします。
(Gフリーボディ?の恩恵なのかもですけど)

とまあそんな感じではあったのですが、友人は結局20ツインパワーを買うつもりとのことです。

ただ現在シマノ側の生産も少し遅れているようで、行きつけのお店では20ツインパワーに関してはXGなどのハイギアモデルの入荷が未定とのことだったので、1月頃におそらく新製品の発表もあるだろうし、そこでもしかしたらツインパワーSWやXDの新モデルが発表されるかもしれないため、それを見届けてから買おうかなぁとのことでした。

で、今回機会があったので巻き心地の比較をさせて頂いてこんな記事を書いていますが、私は別に「ほれほれセルテートいいよ〜」と言うつもりはありません。
(私のセルテートは購入してすぐに壊れてるしね!!)

やはり自分の気に入った機種を買うのが一番ですし、巻き心地というのはその「気に入るための要素の一つ」でしかありません。

今回友人が他機種と比較したりしていたのも、20ツインパワーというリールを買う上で自分自身を納得させるための儀式みたいなものだと思います。

その上で巻き心地はセルテートの方が良いというのは認めつつも、それでも20ツインパワーを買うつもりだと言っているのは、メーカーや機種に対する思い入れやデザインなど、リールを買う理由は巻き心地だけで決まるものではないということの現れだと思います。

そして冒頭でも書いている通り、この記事では機能性やカタログスペックに特に触れていませんが、20ツインパワーは自重がとても軽くなっていますし、ローターは18ステラとまったく同じメタルローター搭載だったり、スプールもロングキャストスプールになっていたりと、巻き心地以外の部分においては他機種に勝っているし部分はたくさんありますからね。

そうした様々な要素も含めて納得できるもの、そして釣りをしていて楽しめるものを買うのが一番です。

繰り返しになりますが、セルテートもツインパワーも本当にどっちも十分良いですよ!
(個人的には19セルテート5000は耐久性が少し不安だけど…)

余談のサプライズ

ちなみに各機種の巻き比べをした後、19バンキッシュ4000XGも触らせて頂いたのですが、正直私としてはこの機種が一番驚きがありました。

持った感じは「お、やっぱ軽いな〜」くらいだったんですが、シャーシャーと巻き始めるともはや軽すぎて不安になるレベル(笑)
ボディ重量も4000XGで200g!?とか凄いんですけど、巻きの軽さもちょっと異次元ですね…

バンキッシュはボディ重量が最軽量という認識はありましたが、巻きの軽さも超一流の機種ですね。
さすがクイックレスポンスシリーズの最上位機種と言わざるを得ない。

私としては過去に軽量リールを買ってすぐに壊れたりもしているので、今後はよほどの目的や理由がないとバンキッシュなどの軽量特化リールは使うことはないと思うのですが、それでも実際に触ると衝撃でした。

ということで最後にバンキッシュに驚かされながら店を出ましたが、みなさんも良いリールを見つけられますように。

各機種のスペック情報

各機種のスペック情報はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました